[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長らくお待たせした(かもしれない)、【嘘吐き沖田と神楽を巡る冒険】ですがさっき最終話までupしました。
サイトで追いかけてくださっていた方はここまでお付き合いいただいてありがとうございました~^^
追いかけていただいて、更に本をお持ちの方は(いるのか…?)更にありがとうございます!
なんだか自分でも、ひっぱってひっぱってそのまま落としちゃった気もしてはいるんですが、書き足す余裕がなかったわけでもなくて、なんとなく、最後は説明いっぱいするよりも、色々考えてもらえたらいいなーって感じで終わりにしてあります。
だからすごく、続きを書きたい衝動に駆られる終わり方でw
事実、書きたいなとは思ってます。まだ出したかったキャラとか、出張らせたかったキャラとか!
いるんですよ~~~;
ていうか、結局そのあとどーなんの!っていう…いやそれは私も脳内では妄想してるんですけど、ね!
とりま、ひと段落ってことで。
で、次!
次は久しぶりに裏部屋更新するべく書いてます~。
2つくらい。書けたらいいな。
でもひとつは夏コミのまとめ本の書き下ろしに使うかもしれません。
あ、あ、あと前に出したstand by meの、敢えて書いてなかった合間の部分w
神楽が沖田に無理やり付き合わされてる期間の、もにょもにょをね、つい最近になって書いてみたくなりましたw
おっかぐ書くの辛いときもあるけど、やっぱり円環の理には逆らえないようです(苦笑)
もう、マイワールドでいいじゃない!
なので、今はそれと、まどマギ本の執筆中です。
合間に転職活動したりもしてます。(リアル)
土日に友人の結婚式があります。
中学の時からの大親友の結婚式です。や、もう入籍はしてるんだけどねw
なので明日は仕事終わりに美容院いってきます。
アップにするのが嫌なので、前日にパーマかけてごまかしちまおう作戦←
せっかくなので一眼持ってってカメラマン的なことさせてもらう予定。
しかしよくよく考えたら荷物になるおね…どうしよ。
まどマギの漫画の3巻でうっかり泣きました。
ほむほむのツインテが可愛い。禿げた。
ちょびちょび書いてるんだけども、なかなか進みません…というか需要ないのに書こうとしてる時点で…うは。
でもいいんだ…自己満足だから…。
アニメや漫画の同人誌って、やっぱり漫画に偏りがちだけど、でも文字で浸りたい時もあるんだもの…
そもそもまどマギで小説って方は他にいるのだろうか…私も一冊出せればという感じではありますが(ネタとかの意味ではキツイ)
公式でノベルも出るので(嬉しい)、それだけでも満足といえば満足なのだけれど。
あの5人の心情と葛藤を一人一人書いてみたくなったのです。
それぞれが、それぞれの願いを持ってるのだもの、書きたい。
つうかそれにしてもまどマギwikiの考察が面白すぎる件について←
どうでもいい話ですが、最近の私の趣味は、神楽と沖田にお互いの名前を決して呼ばせないことだったりするw (チャイナ、沖田呼びのみ)
なんか実際、奴らは結婚しても呼ばない気がするんだw
呼ぶときは限定されているのだよってね!(妄想)
でも、そういう時さえも呼ぶのを自制してればいい、お互いにねwww(見てる私が面白いから←)
今、シュタゲはまってます←話題が飛び過ぎである
PC版プレイ中なんですけど、もうめっさ面白い!!
可能性世界線とか並行世界とか、厨二要素満載すぎてやばいwww
でもって厨二な私はホイホイされるwww 乙wwwww
最近、本気でまどか神様のような概念化を切に願っています、華です。
今、先日4年ぶりに新刊発売となったハルヒさんを読んでいます。
前編をざっと読んで後編なんですがね、今。
正直色々と分裂し過ぎてて、分裂の内容をうっすらとしか覚えていない自分としては些か内容への理解が足りないような気がしてなりません。(要するによくわからんと言うこと←
4年も間があけばそんなもんなのかなとも思う反面、少しばかり「あれ?文章の書き方とか微妙に変わった?」と思うとこもしばしば。まぁそれも含め一興なわけですが、なんとなく裏の裏を読んでしまう性格上、読み手を意識しすぎた書き方になってしまったような気がする…気がするだけだけど。
なんとなくそう感じてしまうのはその4年間の間のわずか1年でも読み手から書き手という立場に自分の立ち位置が変わってしまったからかも、などとふつふつ思いつつ。
なんとなく最近の箇条書き↓
・ほけ神と黒子の新刊買った!読んだ!木吉先輩好きーー!!
・まどマギBD買った! サントラ神!
・タイバニBDが版元品切れ完売で焦ってオクでポチったらオマケでTVBROSがついてきて大喜び。
・文学少女の最終巻買った、読んでない。
・図書館危機文庫版買った!わんこ萌え。
・まどマギカフェにもう一度行きたい、てか行く。(シャルロッテたん!!
・沖神での活動への葛藤もろもろ
・↑を抱えつつまどマギオンリーに申し込んでみる(書きたい話が浮かんだので
・うだうだいいつつも、日常の自分はおっかぐ妄想で塗れている。
・新作の長編か短編を書きたいってか裏も更新したい。えろ書きたいえろ。
・寮生活モノで「沖田荘へようこそ」的なやつ書きたいなとか思ったんですけど、どう捻ってもノリが一昔前の月9みたいにしかならなくて失笑。
・最近本誌で神楽たんが乙女すぎて、可愛いんだけどその辺はDO人誌だけでいいんじゃないかな!とか思ってしまう自分はやはり銀魂好きとして異端なのかどうか←(そしてアニメはDVD待ち
・さいきん女の子ネタ多くないですか??自分そのあたりは同人誌でカバーできればいいのであんまり掘り下げないままいつものよくわからないノリの銀魂に戻ってほしいなとか思ったり思わなかったり。どっちでもいいけど。(銀さんのアレはまぁ中の人ネタだからいいけどねwwwwww)
・おっかぐはこれからオンライン主軸にやってこうかと思っていたり…します。
・いやちょっと、好きすぎて辛くなってきたというか、自分の書くもんってそれほど需要ないだろとか(最近らぶらぶさせすぎないような傾向だけど本当は歩く18禁なわたくし)、でも文字は変わらず浮かんでくるのでやっぱり書きたいんだけど悶々とか。
・イベント出るの苦手だけど書きたいし、本好きだから本にしたい(オンライン公開で長文は読みにくい)
・ぶっちゃけ自分の書くものがどう受け止められているのか不安だという話←
・あと全然関係ないけどコス活動にちょいちょい復帰中。魔法少女(仮)に俺はなる!
・タイバニが好きすぎて禿げそう
・7月のオンリーまじいきてえ
・あの花といろはが相変わらず好き
・ゆきあつさん……………すき…………wwww
ところでまだまだ引き続きアンケートやってます。(夏コミに出すかもしれないまとめ本の)
R18本の希望がやたら多いんですが…皆さん……皆さんったら………!!
2冊に分けるの金銭的に無理かなぁと思って、全部うまいことまとめて出そうと思って編集してたんですが、やっぱりR18分けた方がいいですかね???
うーんうーん。
すごく希望がわかれたら、R18だけっていうのも検討します。です。
自分なんだか、スペースで本買っていただいても緊張してて顔とか全然覚えられないし、話しかけていただけたら話すの好きなので(下手だけど)喋りたいんですけど……どうも毎回ぎくしゃくしてしまうので……せめて毎回買ってくださってる方のお顔だけでも覚えたいものなのですが…すみませ…
なんか作品とかご意見とか感想とかあまりもらったことがないんで、一体自分(と自分の本)が最近どう思われてるのか不安といいますかwww
いやどうもこうもなんも感想ないからなんだろうなとは思いつつ…
もっとね、頑張らないとね…駄目ですよね…
てなわけですごく前のもので恐縮ですが、以下拍手のお返事です!
同僚さんに借りたF/LOWのアニメベストアルバムを聴きながら書いてます。
ナルトにギアスにエウレカとか、もう俺得としか思えない!!
いやギアスもエウレカもベストアルバム持ってるんだけどね…でもやっぱいいわ…
まじ自分の中でエウレカ神なので観たことない人には是非観てもらいたいってくらい好きですよ。
4月のアニメは、今、いろはとあの花とタイバニに夢中です。
タイバニちょう面白い…なんなんあれ…
あの花はゆきあつさんに夢中です。残念な変態…間違えた、残念なイケメン大好きですwww
あと、あなるがひたすらに可愛い。萌え。
まどマギ熱も下がってないです。
寧ろ上がる一方で辛いwwww 7月のオンリーには一般で遊びに行きたいな…
まどマギカフェはもう一回行きます。シャルロッテたんに逢いたい…
前書いた日記のまどマギ最終話までの考察が更新できてなくてすいません…って誰も読みたくないよねw
完全に自己満足ですお…
あああああと今文庫版が出た勢いで図書館戦争にどっぷりハマっていましてですね!
教官のことが頭から離れませんwwwww
萌えを吐き出しながら活動したいレベルwwwww っうえwwww
沖神にハマった時と同じくらいかそれ以上の熱があってちょっと困ってます(苦笑)
青エクもハマってますよ! まだ!(笑)
志摩が好きすぎて死にそう。うっかり志摩弟→燐←志摩兄にハマっててやばい!w
これなんて表現すればいい? デュラ的に言えば 志摩サンド でいい?www
志摩がテレビに出てくるたびに動揺します。
あ、昨日サイトトップ直した時になんかリンクが一部変になってたので直しました。
通販ページだったのであんまり支障はなかったと思いますが…すいません…
通販はFC2さんのショッピングカートを使ってみました。
どうでしょう…使いにくかったら言ってください;;
ええと、自家通販分のストラップと缶バッチが終わりまして、あとはとらあなさんの委託分と明輝堂さんの委託分(本とセット)のみの取り扱いになりますが、まだ委託分は在庫があるのでご希望の方はちょっと高いですがそちらご利用ください;
本だけでいいよって方は自家通販で対応可能です。今のとこ期限は設けてないので、引き続きよろしくですー。
現時点で18日までの入金分まで確認できてますので、明日あたり第一便を発送いたします。
あとあと、サイトトップでまとめ本のアンケート取ってます。
予定ではR18と全年齢混合で一冊にしちゃう予定です(購買層が概ね18↑かなと思うので…あと、R18の内容が2冊に分けて発行できるほどないと途中で気付いたという…)
でも、希望があれば参考にしたいので、よろしければポチっと投票よろしくです~。
25日までにいただいた裏パス請求のメールには返信をいたしました!
今日お返ししたのは16日以降に戴いていた方対象になります。
ので、その前に送ったけど届いてないよ!と言う方は、注意事項をお読みになっていない文面であった可能性がありますので、再度お読みいただいてからの送信をお願いたします。
ご面倒で申し訳ありませんが、誰でも請求できる環境上、ご協力いただいておりますので、よろしくお願いします;;
守っているのに届かないよ!と言う場合はメールの不着の可能性がありますので、一度お問い合わせくださいませ;
あとスパコミスペース、再度掲載しておきますと
東2ホール ツ41b 星華庵 (個人スペース)
となります。
また今週中、ノベルティの納品が済みましたら詳細ページをあげますので、ご覧いただけたら嬉しいです。
はい。
では追記から まど☆マギの最終回まで、通しでの感想やら考察やらをつらつら。
もうほんと、しばらく浸りたい気分です。
手放しに感動した!よかった!つまらなかった!…と思わせる作品は確かにわかりやすくて、私自身も嫌いではありませんが、こういった考えさせられる、疑問を視聴者に投げかける、それぞれの見解が生まれるような作品が好きなので、そういう意味でとてもよかったです。
ただ、単純に感動させるだけならば、それは複雑ではなく、やろうと思えばすぐにできることですが、その逆は困難なことが多いです。
が、その困難を自ら定義して科しつつ、乗り越えた虚/淵氏はすげえ。
追記からネタバレありの感想・考察
が、時間ないのであとでまた書きに来ますw←
近況報告です。
青の祓魔師に猛烈にハマりました。
猛烈にハマりましたwwwwwwwwww
いやもちろん沖神をスコーンと忘れるほどではないので大丈夫なんですけどいやはやそれにしてもかなりの勢いで、いうなれば去年のデュラにハマった勢いでハマっております。
スタドラの予告でずっと気になっててついに友達に借りたらこれだよwwwwww
銀魂もその子経由で今こんなことになっているのでこれはもう運命だと思います(真顔)
ああそれにしてもスタドラの最終回は笑いましたw
いやすごくよかったです。
変に最終回意識しない終わり方でよかったんじゃないかな…最早最近恒例になりつつある劇場版や二期云々のいらない繋ぎもなかったし!
しかしながら最後のスガタ君には全力でお見舞い申し上げますwwwwwww(衣装的な意味で←)
あああああそしてそしてついに青エクが17日からですよやべえええええええええええええ/////
燐しえが可愛くて死にそうです。
夏以降、早ければもう活動ジャンルにしたいくらいやばいです←
多分なりますw
沖神も勿論愛し続けますが、オン専とまではいかずともイベントでのジャンル配置的な意味では半々くらいでやっていけたらいいな!とか思ってますほけ神も書きたいよどうすればいいんだ!
^q^ピャー
まどマギの放送延期とかありましたが青エクで生き延びましたw
まどマギもはやくみたいです。
10話の公式魔女図鑑(公式チェックしない私が唯一見ている魔女図鑑w)みたんですが、
マジ、まどか様が天使すぎて^q^ピャー てなりました。
マミたんマミマミは変わりませんが10話のまどかさま見てたらもう禁書の上条さん的な意味でもう敬語なしじゃ呼べないですおねwkrm
はああああ
とりあえず燐としえみと雪男マジ天使。
あと志摩が好きすぎて^q^ピャー
燐しえ大好きです。
とかいってて志摩燐とかにハマりだしたらすいませんwwwwwwwww←
あああーあとあれですね!
スタスカ後夏をプレイしてました。
俺の梓マジ旦那^^^^^^
明日はげんこやりつつ三馬鹿攻略しようと思うです
新番組は「花咲くいろは」と「DOGDAYS」と「青の祓魔師」とあとなんだっけ…オリジナルのやつをもいっこチェックしようと思ってます。
「日常」の方向性がわからないwwwwwwwwwww
DDはもう今期の一押しの癒しですねwwwwwわんにゃん大戦争平和すぎわろすwwww
あ、あとアリアも観たい。くぎゅーくぁいいよくぎゅー。
花咲くいろはは音響と演出と色合いが好きです、が、現実的なので休日には観たくないですwwww
あ、シュタゲも観たいと思ってます。トゥットゥルー。
ではでは。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |